BLOG ブログ

風邪を感じたら・・・「とろとろしょうが湯」を(^.^)

2011.01.05 お知らせ

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

さてさて、年末年始とても寒く、雪が降ったところも多くありましたね。皆さんは、お風邪ひかれていませんか? 

風邪気味と感じたら何を飲みますか?というアンケートに対して、「しょうが湯」「レモネード」「ホットミルク」「ゆず茶」「葛湯」と答える方が多いようです。

しょうが湯は身体を温めて、発汗を促したり、食欲を増進させるといわれているようです。

【「とろとろしょうが湯」の作り方】8ee8d3e3b07a0e6e2887bb9e18f475d4.jpg

  •  しょうが・・・大さじ1(チューブのものでOK)
  •  蜂蜜 もしくは メープルシロップ ・・・大さじ1~2(意外と、メープルシロップお勧めです) 
  •  片栗粉・・・小さじ1
  •  熱いお湯・・・『バナウェル』 

 (作り方) 材料をカップに入れ、熱々の『バナウェル』を少しずつ注ぐ。

 ※ 一度に入れると、だまになりやすいので、少しずつかき混ぜながら入れてくださいね。