熱中症対策にも『バナウェル』で!
2013.06.07
お知らせ
5月末の梅雨入り宣言から雨らしき雨が降っていませんね。
今日も外は太陽がギラギラです。
さらに今年の夏は猛暑という予報が出たそうですね、熱中症にも十分な対策が必要になりますね。
熱中症予防には、「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。のどの渇きを感じなくても、こまめな水分補給を心がけましょう。
汗と一緒に塩分も失われるので、「スポーツドリンク」がお勧めですね。
でも、市販のスポーツドリンクは糖分も多いし・・・。
そこで、富士山の天然水『バナウェル』を使ってスポーツドリンクを作ってみましたー!
【材料】 (500mlのペットボトル1本分)
『バナウェル』・・・約500ml
砂糖・・・大さじ1と1/3
塩・・・小さじ1/4
レモン果汁・・・大さじ1(販売されているレモン果汁でOK)
【作り方】
① 空のペットボトルにジョウゴを差して、砂糖・塩を入れる。
② レモン果汁を入れます。(レモン果汁を入れると、①が溶けて、中に入っていきます。)
③ 『バナウェル』を注ぐ。
④ 全ての材料が入ったら、ボトルを振って溶かして完成!!
飲んでみると・・・市販品より甘さもすっきりしていておいしいかったですよ。
これなら果汁を足したり、砂糖も減らしたり、自分好みで作れそうです。
ただ、『バナウェル』は天然水ですので暑い中置いておくと、傷みやすくなります。
作り置きはしないでくださいね。